2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

睡眠と夢見の系統発生と個体発生

夢見の系統発生 夢見の個体発生 睡眠と食性 夢見の系統発生 レム睡眠の進化は、鳥類と哺乳類の系統で独立に起こった。 レム睡眠の系統発生[*1] 哺乳類は、哺乳類型爬虫類(単弓類)から進化してきた。卵生の単孔類(原獣類)から分岐した、有袋類(後獣類)…

このページは以下のURLに移動・統合されました。 https://hirukawa-archive.hatenablog.jp/entry/2019/10/02/223552

(この記事は移転しました)

この記事は加筆修正され、以下のURLに移動しました。 hirukawa.hateblo.jp睡眠時にはレム睡眠(Rapid Eye Movement sleep)とノンレム睡眠(Non-REM sleep)が周期的に繰り返される。「REM」とは「Rapid Eye Movement: 急速眼球運動」のことである。通常、入…

意識の諸状態

四つの意識状態 人間の意識は複数の状態をとりうる。そして複数の意識状態に対応した複数の現実(reality)が存在する。たとえば、古代インドの『マーンドゥキァ・ウパニシャッド』は、人間の意識状態を四種類に分類している[*1]。 1 覚醒状態 2 夢のない…

【資料】ジェイムズ『宗教的経験の諸相』

この記事は加筆修正され以下のURLに移動しました。 hirukawa.hateblo.jp 私たちが合理的意識と呼んでいる意識、つまり私たちの正常な、目ざめているときの意識というものは、意識の一特殊型にすぎないのであって、この意識のまわりをぐるっととりまき、きわ…

【文献】『荘子』(胡蝶之夢)

この記事は以下のURLに移動しました。 hirukawa.hateblo.jp 陸治『夢蝶』[*1] 昔者(むかし)、荘周、夢に胡蝶と為る。栩栩然(くくぜん)として胡蝶なり。 自ら喩しみて志(こころ)に適えるか、周なるを知らざるなり。 俄然として覚むれば、則ち蘧蘧然(き…

中国の春秋戦国時代

春秋時代(紀元前500年ごろ) [*1] 春秋時代の諸侯は、周と同姓の諸侯と、周と異姓の諸侯とがある。周(西周)は初め豊邑・鎬京(後の長安、西安)に都を造った。紀元前771年に洛邑(後の洛陽)に遷都して形式上は存続した(東周)が、これをもって春秋時代…