科学史・科学社会学

ブラジルにおけるアヤワスカ宗教運動の展開

アクレ州と州都リオ・ブランコ アマゾン川上流域では、先住民族がアヤワスカ茶を儀礼的に用いていた。ブラジル領内では、ボリビアからブラジル領に組み込まれたアクレ州が中心である。 ブラジルにおけるアヤワスカ茶系宗教運動の系譜[*1] ここで、ハイムンド…

「お茶」は「麻薬」か ー法や条約による規制ー

参考:向精神薬にかんする法律・条例 第二次大戦後の国際条約 第二次大戦後、アヘンなどの向精神薬を一括して規制するため、1961年に「麻薬に関する単一条約(Single Convention on Narcotic Drugs)」が締結された。この条約は、おもにケシ、大麻、コカなど…

【資料】ガーフィンケル「エスノメソドロジー命名の由来」

さて、当座のあいだでも、こういった内容を覚えておくためのレッテルを見つけなくてはならない。どうしたら覚えておけるのか。「エスノメソドロジー」を使い始めたのは、このようなわけなんだ。「エスノ」という言葉は、ある社会のメンバーが、彼の属する社…

SARS-CoV-2の起源と感染源

この記事には医療・医学に関する記述が数多く含まれていますが、その正確性は保証されていません[*1]。検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。この記事の内容の信頼性について検証が求められています。確認のための文献や情報源をご…

SARSコロナウイルスの研究所内感染

この記事には医療・医学に関する記述が数多く含まれていますが、その正確性は保証されていません[*1]。検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。この記事の内容の信頼性について検証が求められています。確認のための文献や情報源をご…

向精神薬の開発史とセレンディピティ

この記事には医療・医学に関する記述が数多く含まれていますが、個人の感想も含まれており、その正確性は保証されていません[*1]。 リチウムの気分安定作用 うつ病のモノアミン仮説 1804 モルヒネの単離 地中海のケシから 1855 コカインの単離 アンデス先住…

「パラダイム」と「研究プログラム」

科学哲学と科学史 科学の「境界設定の問題」においては、ポパーの「反証主義」[*1]とクーンの「パラダイム論」[*2]が対比させられる。それぞれ、科学はどうあるべきかと考える科学論・科学哲学の立場と、科学はどう発展してきたかをみる科学史・科学社会学の…

【資料】ジェイムズ『宗教的経験の諸相』

この記事は加筆修正され以下のURLに移動しました。 hirukawa.hateblo.jp 私たちが合理的意識と呼んでいる意識、つまり私たちの正常な、目ざめているときの意識というものは、意識の一特殊型にすぎないのであって、この意識のまわりをぐるっととりまき、きわ…

科学と非科学の境界設定問題

写真:クイーンズランド・パフォーミング・アート・センター/オーストラリア・ブリスベン 「科学」という日本語 科学と非科学の境界設定 理論の無矛盾性と反証可能性 理論の社会的側面 非科学・未科学・疑似科学 疑似科学の有害性 疑似科学と政治的権力・宗…

心理学における「異常」と「超常」

超心理学(parapsychology)とは、超常現象(paranormal phenomena)を対象とする心理学の一分野である。しかし、「超」心理学や「超」常現象という訳語は、いささか意味不明である。あるいは、一種の「いかがわしさ」さえ感じさせる。以下、断りがないかぎ…

【資料】ヒポクラテス「婦人病」

女性が突然、言葉が話せなくなった場合は、両脚、両膝、両手が冷たくなっているのに 気付かれよう。このとき子宮に触ってみると、きちんとした位置にはない。患者は心臓がどきどきして歯ぎしりをし、多量に発汗する。その他にも神聖病におそわれた者に現われ…

【資料】ポール・ファイヤアーベント

この記事は加筆修正されて下記のURLに移動しました。 hirukawa.hateblo.jp 歴史が提供するゆたかな素材を見つめる人々、より低級な本能を喜ばせるために、すなわち明晰性、精確さ、「客観性」、「真理」という形式の中で知的な事柄における安全性を切望する…

集合的無意識と共時性 ーユングの著作を中心にー

個人的無意識と集合的無意識 元型 共時性 古典力学と量子力学 布置/星座 臨床の知 付記:ユングの著作とその和訳・解説 Carl G. Jung 1875-1961 「神を信じますか?」と聞かれたユングは「信じる必要はありません。知っています」と答えた[*1]。 星の王子さ…

「超能力」と心物問題

スプーン曲げ騒動 「念力」と「筋力」 「透視」と「視覚」 「意識」という「超常現象」 スプーン曲げ騒動 超能力ブームが起こったのは1970年代である。当時、一世を風靡したものに「スプーン曲げ」がある。ユリ・ゲラーが来日したのが1974年で[*1]、それから…

「心霊研究」と「超心理学」の科学史

西暦 心霊研究・超心理学 その他の出来事 1848 ハイズヴィル事件(霊媒・降霊術流行[*1]の先駆け) マルクス・エンゲルス『共産党宣言』 1859 ダーウィン『種の起源』 1872 マルリボーン・スピリチュアリスト協会設立 1882 SPR(心霊研究協会)設立 1885 ニ…

人類学の科学史的位置づけ

hirukawa.hateblo.jp この記事は加筆修正され、上記のURLに移動しました。 人類学の背景 人類学の下位分野 二つの人類学 文理総合科学としての人類学 人類学の現代的意義 人類学の背景 人類学(anthropology)は、人間を研究する学問である。しかし、そう定…

個人向け遺伝子解析

23andMe deCODEme Genographic Project 日本発の遺伝子検査 中国の動向 遺伝子検査の可能性と問題点 ヒトのゲノムは約30億の塩基対からなるが、そのうちでタンパク質をコードしているエクソンは全体の約1%であり、遺伝子の数ではおおよそ2万になる。(この…

「心霊研究」から「超心理学」へ

スピリチュアリズムという幽霊 「死後の生!」 心霊研究の問題点 近代心理学の「影」としての「超」心理学 超心理学という研究プログラム 証明された「超心理現象」はあるのか? 精神という「不思議現象」 スピリチュアリズムという幽霊 西暦で1848年、アメ…