科学論・科学哲学

【資料】ガーフィンケル「エスノメソドロジー命名の由来」

さて、当座のあいだでも、こういった内容を覚えておくためのレッテルを見つけなくてはならない。どうしたら覚えておけるのか。「エスノメソドロジー」を使い始めたのは、このようなわけなんだ。「エスノ」という言葉は、ある社会のメンバーが、彼の属する社…

「パラダイム」と「研究プログラム」

科学哲学と科学史 科学の「境界設定の問題」においては、ポパーの「反証主義」[*1]とクーンの「パラダイム論」[*2]が対比させられる。それぞれ、科学はどうあるべきかと考える科学論・科学哲学の立場と、科学はどう発展してきたかをみる科学史・科学社会学の…

科学と非科学の境界設定問題

写真:クイーンズランド・パフォーミング・アート・センター/オーストラリア・ブリスベン 「科学」という日本語 科学と非科学の境界設定 理論の無矛盾性と反証可能性 理論の社会的側面 非科学・未科学・疑似科学 疑似科学の有害性 疑似科学と政治的権力・宗…

【資料】ポール・ファイヤアーベント

この記事は加筆修正されて下記のURLに移動しました。 hirukawa.hateblo.jp 歴史が提供するゆたかな素材を見つめる人々、より低級な本能を喜ばせるために、すなわち明晰性、精確さ、「客観性」、「真理」という形式の中で知的な事柄における安全性を切望する…

プラセボ効果と象徴的効果

この記事には医療・医学に関する記述が数多く含まれていますが、その正確性は保証されていません[*1]。検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。この記事の内容の信頼性について検証が求められています。確認のための文献や情報源をご…

霊魂仮説とESP仮説

霊魂仮説とESP仮説 心の科学と行動主義 PKとESPの操作的定義 霊魂仮説とESP仮説 ある初老の女性が、不思議な夢を見たという。 亡くなった母親が夢に出てきて「二階にある簞笥の下から二番目の引き出しの奥に、赤い帯があるから、和服を着るときに使いなさい…

ポスト・ホック解析とその周辺

以下の諸「効果」は、「超」心理学でしばしば言及されるものではあるが、心理学全般、あるいは実験科学全般に当てはまるものである。 ポスト・ホック解析 post hoc analysis ポスト・ホック解析( post hoc analysis:事後解析)とは、実験が終わった後にデ…

「超能力」と心物問題

スプーン曲げ騒動 「念力」と「筋力」 「透視」と「視覚」 「意識」という「超常現象」 スプーン曲げ騒動 超能力ブームが起こったのは1970年代である。当時、一世を風靡したものに「スプーン曲げ」がある。ユリ・ゲラーが来日したのが1974年で[*1]、それから…

人類学の科学史的位置づけ

hirukawa.hateblo.jp この記事は加筆修正され、上記のURLに移動しました。 人類学の背景 人類学の下位分野 二つの人類学 文理総合科学としての人類学 人類学の現代的意義 人類学の背景 人類学(anthropology)は、人間を研究する学問である。しかし、そう定…

超心理学(および懐疑論)関連資料

BSプレミアム(2014).「さまよえる魂の行方」『超常現象、科学者たちの挑戦(1)』NHK www.nhk-ondemand.jp BSプレミアム(2014).「秘められた未知のパワー」『超常現象、科学者たちの挑戦(2)』NHK www.nhk-ondemand.jp 特異現象とその科学的研究を交互に…